2009年07月

蔵のある風景・・・つばさにのって③

 東上線とJR線が通る川越駅は、当初は旧市内中心から離れたところにありました。繁華街は蔵造りの商店街を中心に、地域百貨店もあり賑わっていましたが、スーパーが出現し、都心への通勤者も増加すると、百貨店も合併し、駅の近くへと…

蔵のある風景・・・つばさにのって②

 札の辻は旧市内の要であった。昔々、白の高札が立っていたという。  札の辻を東に行くと数分で市役所があり、子どもの頃は消防署と警察署もあったが、周りの町や村を合併していくなかで、その両方ともが郊外へ移転した。映画のロケに…