心洗われる植木屋さん

数年前から、1年に1回ほどだけれど、植木屋さんをお願いしている。

その名も「チェリーガーデン」 植木屋さんらしくない、可愛いオシャレな名前。

しかも、彼の本名が「桜庭さん」!

 

始まりは、私が母の介護でお庭の世話が全く出来なかった頃、

ドクダミがお庭全体にはびこってしまい、途方にくれていた時のこと。

ネットで数件の植木屋さんを絞り込み、荒れ果てたお庭の整備と

ドクダミ対策の見積もりを4人の植木屋さんに相談したところ、3人は

「ここまで来ちゃうと、薬を使うしかない」と。

要するに除草剤を使うしかないと。

そういうのがとても苦手な私は、嫌だなー、困ったなー、と余計に困り果てていた。

そんな中、最後に現れた桜庭さんは

「地道に根っこから抜いていけば、3年も続ければ、なんとかなりますよ」と、

淡々と、言い切ってくれた。

朴訥〔ぼくとつ〕とした語り口と爽やかな笑顔が輝いて見えて、

「この人に頼もう」と、即決。

この判断は大当たりだった。

 

その後、毎回、仕事の丁寧さ、確実さ、そして料金のお安さに驚きっぱなし!!!

うちには往復3時間近く掛けて来てくれて、朝から夕方まで作業し、

お願いした以上の仕事をして、ゴミの始末、処分、アドバイス、

などなど全部込みで、ビックリするほどお安い。

 

私は思わず「桜庭さん、そんなにお安い料金じゃ、ダメよ。

頼みにくくなっちゃうし、せめてこれくらい払わせてください」と、

ほんのちょっとだけ多くお渡ししているが、

それでも安い。〔勝手に費用は掛けないので、ネットで検索してみてください)

 

しかも、こんな活動もされてます。

 

この世も捨てたもんじゃない。

こんな良い人もいるんだから。

 

今年もつい最近お願いしましたが、もう、拝んじゃうくらいさわやかでした。