今更ですが、節電対策

すでに色々なところで節電については言われ尽くしているような気もしますが、私が自分で「良い!」と実感したものをいくつかお伝えいたします。

私の住んでいるところは、何故かまだ一度も停電にならず、申し訳ないような気持ちです。被災地だけでなく、都内でも停電で困っていらっしゃる方が大勢いらっしゃるので、出来ることは何でもやっていきたいのです。

また、良いアイデア、アドバイスがありましたら、こちらまでどんどんお知らせ下さい。

1 暖房便座のスイッチをオフにして、便座カバーを掛ける

自分では環境に優しい暮らしをしていたつもりが、気がつけば暖房便座を使って数年。

確かに座ったときに暖かいのは気持ちがいいけれど、だからって必要なかったのに・・・ いつの間にか電気を沢山使う生活に組み込まれていた自分にびっくり。

そして反省。 とても人に偉そうなこと言えません。

 

2 湯たんぽ

4人家族の中で特別寒がりの私だけが一昨年から湯たんぽを使っていました。ですからその気持ち良さは体感済み。今回の節電でコタツも消したところ、子どもたちもさすがに寒くて、全員湯たんぽ生活に。

数分お湯を沸かせば一晩中暖かいのですから、この節電効果はかなり大きいですよ。

大き目のペットボトルの空き容器を使っても出来るそうです。

 

3 沸かすときだけ電気を使うポット

これは数年前から使っていますが、今回良さを見直しました。

24時間いつでもお湯を沸かしている必要はありません。必要なときに必要な量だけ沸かすと、これまたかなりの節電。

 

4 活力なべ

これも3年ほど前から使用中。電気ではなく、ガスです。

炊飯も、長くて10分くらいでご飯が美味しく炊き上がるので、「あ、ご飯炊き忘れてた」とか「炊いている途中で停電になってどうしよう」と言うことがありません。シチュウ、ポトフ、煮豆、風呂吹き大根、などなど、長時間の調理が必要なものでも、本当に短い時間で出来るので、単に節電と言うだけでなく、お料理が楽になります。

(特定のメーカーのものをお勧めしているわけではありませんので、ご了解下さい)

 

5 太陽光発電

これについては次回お伝えします。いいです。 すごくいいです!!!

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • お問い合わせ
  • アクセス
ページ上部へ